全国統一防火標語:守りたい 未来があるから 火の用心

救命講習会

救命講習を定期的に開催しています

傷病者が意識障害、呼吸停止、心停止又はこれに近い状態に陥ったとき、呼吸及び循環を補助し傷病者を救命するために行われることを「救命処置」といいます。

大切な人の命を守るために」心肺蘇生やAED(自動体外式除細動器)の使い方など正しい応急手当の知識・技術を身につけ、いざという時に慌てずに適切な救命処置ができるよう是非とも受講してください。

~そばにいるあなたの処置で助かる命があります。〜

救急現場に居合わせたときのためにをご覧ください。

救命講習について

普通救命講習Ⅰ

主に成人を対象とする心肺蘇生法、自動体外式除細動器(AED)の使用法及び大出血時の止血法等、知識と技術を習 得していただく3時間の講習です。

普通救命講習Ⅱ

業務の内容や活動領域の性格から一定の頻度で心停止者に対し応急の対応をすることが期待・想定される方を対象に普通救命講習Ⅰの内容に筆記及び実技試験のある合計4時間の講習です。

普通救命講習Ⅲ

主に小児、乳児、新生児を対象とする心肺蘇生法、AEDの使用法及び大出血時の止血法等、知識と技術を習得していただく3時間の講習です。

救命入門コース

主に成人を対象とする胸骨圧迫及びAEDの取扱い等、知識と技術を習得していただく1時間30分の講習です。(人工呼吸は行いません)

応急手当普及員講習

応急手当普及員として、事業所等や地域において広く普及して頂ける方への講習です。(8時間×3日間)

応急手当普及員再講習

応急手当普及員として認定された方の再講習です。(3時間)

上級救命講習

成人、小児、乳児、新生児を対象とする心肺蘇生法、AEDの使用法、大出血時の止血法傷病者管理、外傷の手当要領及び搬送方法等、知識と技術を習得していただく8時間の講習です。

お問い合わせ先

警防部救急課
電話:072-852-9918


このページのトップへ