平成25年度危険物安全週間
危険物安全週間の期間中、危険物関係事業を対象に研修会や消防訓練を実施します。
1.危険物安全週間
危険物による災害を防ぐため、6月の第2週の日曜日から1週間を危険物安全週間と定め、事業所を対象に消防訓練や研修会、危険物施設への立入検査を実施します。
みなさんが普段何気なく使っているものの中にも、実は危険物はたくさんあります。危険物の恐ろしさを振り返る機会にしてみませんか?
2.実施期間
平成25年6月2日(日曜日)から同年6月8日(土曜日)までの7日間
3.危険物安全週間推進標語

モデル 宮間 あや 選手
(なでしこジャパン)
「あなたこそ 無事故を担う 司令塔」
4.危険物取扱いに関する注意事項
① 自動車燃料のガソリンや軽油は、セルフスタンドの増加に伴いみなさんが取り扱う機会が増えました。これらは引火性の危険物です。次のことに注意して給油して下さい。
ア 「火気厳禁」「給油中エンジン停止」などの厳守事項を徹底して下さい。
イ 給油開始前に静電気除去シート等に触れてから給油を開始して下さい。
ウ お子様と一緒に給油されたことで、燃料を漏えいさせたり、火災に至った事例があります。給油は必ず大人が行ってください。
② 塗料、マニキュア、エアゾール製品、接着剤も危険物です。これらを使う場合は、換気を行い、火気を近づけないでください。
③ ガソリンや軽油の買いだめは、火災等の危険性が大きくなるので控えましょう
5.危険物安全週間中の主な行事予定
(1) 消防訓練
所 属 | 枚方消防署 | 枚方東消防署 | 寝屋川消防署 |
日 時 | 平成25年6月11日(火) | 平成25年5月28日(火) | 平成25年6月13日(木) |
15時00分から | 15時00分から | 14時00分から | |
場 所 | 日本精線枚方工場 | DICグラフィックス関西工場 | 大八化学工業 |
枚方市池之宮4-17-1 | 枚方市春日北町1-33-1 | 寝屋川市新家1-9-1 | |
内 容 等 | 事業所の自衛消防隊と消防署による合同訓練(通報避難・救出救助・消火訓練など) |
(2) 研修会
所属 | 枚方寝屋川消防組合消防本部 予防部 保安対策課 |
日時 | 平成25年6月4日(火曜日) |
14時00分から16時00分 | |
場所 | 枚方市大垣内町2丁目10番22号
枚方寝屋川消防組合消防本部 5階研修室 |
実施内容 | 地震時の危険物施設における対応についての内容で、管内の危険物施設をを有する事業所を対象に危険物安全研修会を行います。 |
(3) 立入検査
所 属 | 枚方寝屋川消防組合消防本部 予防部 保安対策課 | ||
日 時 | 危険物安全週間中及びその月に随時実施します。 | ||
対 象 | 枚方市内・寝屋川市内の事業所 | ||
内 容 等 | 昨今危険物取扱事業所における火災や危険物流出事故は増加傾向にあります。このことを踏まえ、危険物取扱事業所に対する立入検査を実施し、危険物に起因する事故防止を呼びかけます。 |
お問い合わせ
枚方寝屋川消防組合 予防部 保安対策課 電話 072‐800-11291