土砂災害対応訓練の実施
6月は土砂災害防止月間です。梅雨時期になり降水量も増え、土砂災害の危険 性も増します。さらに、熱海市で発生した土砂災害から1年が経過します。枚方 寝屋川消防組合では、災害を風化させることなく、土砂災害から尊い市民の生命・ 身体・財産を守るため消防隊の知識・技術の向上を図ります。
実施期間
令和4年6月 14 日(火) 10 時 00 分~12 時 00 分(雨天決行)
令和4年6月 15 日(水) 10 時 00 分~12 時 00 分(雨天決行)
令和4年6月 16 日(木) 10 時 00 分~12 時 00 分(雨天決行)
場所
枚方市出口2丁目30-1
枚方市し尿処理淀川衛生事業所(枚方寝屋川土砂災害訓練場)
訓練実施内容
土砂埋没救出基本掘削訓練(基本訓練)
・内堀り法
土留め板(コンパネ)を用いて土圧及び土砂の流入を防ぐ救出法
・一方掘り法
斜面などの要救助者を救出する際、土砂を一方向に流す救出法
模擬家屋土砂埋没救出訓練(想定訓練)
実際に模擬家屋を土砂に埋め、実災害を想定した訓練を実施します。
お問い合わせ先
警防部警防課
電話 072−852−9917

PDFファイルの閲覧には Adobe 社のサイトからAdobe Reader をダウンロード(無償)してください。