全国統一防火標語:守りたい 未来があるから 火の用心

平成24年春の火災予防運動を実施します!

平成24年春季火災予防運動

(期 間)  平成24年3月1日(木曜日)~同年3月7日(水曜日)までの7日間

(全国統一防火標語)  『消したはず 決めつけないで もう一度』

(全国山火事予防運動統一標語)  『忘れない 山への感謝 火の始末』

(重点目標)

(1)住宅防火対策の推進

(2)放火火災・連続放火火災防止対策推進

(3)特定防火対象物等における防火安全対策の徹底

(4)製品火災の発生防止に向けた取組の推進

(5)林野火災予防対策の推進

(住宅火災から命を守るために次のことを心がけてください)

(1)逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置しましょう。

(2)寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎製品を使用しましょう。

(3)火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を備えましょう。

(4)お年寄りや体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくりましょう。

なお、枚方消防署、枚方東消防署、寝屋川消防署、枚方市消防団・寝屋川市消防団では春の火災予防運動の一環として、消防訓練、防火キャンペーン、車両巡回広報等を予定していますので市民の皆さんのご協力のほどよろしくお願いします。

住宅用火災警報器を設置しましょう!

平成24年 春季火災予防運動実施計画一覧表(PDF)

このページのトップへ