人材育成
人材育成基本方針
人材育成基本方針は、本消防組合の最上位計画として位置づけられている第5次将来構想計画の中で掲げられている5つの基本目標のうち、基本目標⑤「すべての職員が活躍できる魅力あふれる職場環境の整備」の実現の根幹となるもので、人材育成の理念(共育 ~ ともに学び成長する ~)やめざすべき職員像(挑戦・プロ意識・尊敬)、各種制度(人事・研修・職場環境)等、今後の人材育成の方向性を示すものとして令和6年3月に策定したものです。
新人職員育成マニュアル
本消防組合では、消防学校の初任教育(6か月間)を修業し、 各署所に消防担当として配属された後の1年間を消防の基礎を身につける期間として「基礎研修期間」と位置づけています。新人職員育成マニュアルには、その基礎研修期間中に消防担当として勤務しながら習得すべき項目をまとめたものである基礎研修期間履修項目表や育成体制等を中心として、視覚的にも確認できるよう新人職員・指導者双方のポイントや基礎研修の進め方を示したものです。
問い合わせ先
総務部人材マネジメント課
TEL:072-852-9922