全国統一防火標語:守りたい 未来があるから 火の用心

オンラインによる検査が可能となりました!

オンライン検査の対象

項目 対象とする範囲
消火器の設置 増設、移設及び取替え
誘導灯・誘導標式の設置 増設、移設及び取替え

※「消灯方式」、「点滅型(内照点滅型を含む)」、「誘導音装置付点滅型」に関わる検査、誘導灯の非常電源が内蔵型蓄電池以外の場合を除く

自動火災報知設備の設置 感知器の増設、移設及び取替え
パッケージ型消火設備の設置 増設、移設及び取替え
特定小規模施設用自動火災報知設備の設置 感知器の増設、移設及び取替え
防火対象物使用開始(変更) 使用開始(変更)する面積の合計が300㎡未満に限る
火災予防条例第44条火を使用する設備等の設置 設置、変更、廃止及び設置が必要な消火器

オンライン検査の手順及び注意事項

オンライン検査マニュアル(こちらを参照ください)

オンライン検査の申請から検査当日までの流れ

①「●●●消防署予防課」のボタンをクリック又は「QRコード」を読み取る。

②フォームに沿ってオンライン検査を希望する旨、検査希望日や検査内容を入力し申請を完了する。

③消防署からメール等で検査日時等が送付される。

④決定した日時にZoomを起動し検査を行う。

検査を希望する消防署(予防課)のボタンをクリックしてください

枚方市内は管轄が枚方消防署と枚方東消防署に分かれています。事前に建物等の住所を管轄する消防署を確認してください。
枚方消防署の管轄
 枚方東消防署の管轄

寝屋川市内は全域が寝屋川消防署の管轄です。

 

 

 

QRコードからもオンライン検査の申込みが可能です

問い合わせ先

枚方消防署予防課
電話:072−852−9937
E-mail:hfs-uketsuke@hirane119.jp

枚方東消防署予防課
電話:072−852−9976
E-mail:hhfs-uketsuke@hirane119.jp

寝屋川消防署予防課
電話:072−852−9957
E-mail:nfs-uketsuke@hirane119.jp

このページのトップへ