全国統一防火標語:急ぐ日も  足止め火を止め 準備よし

応急手当実施感謝カードについて

現在、応急手当実施感謝カードの配布を一時停止しています

再開の時期については、改めて告知します。

なお、救急活動にご協力いただいたことで心や身体に不安を感じた際は、相談窓口までご相談下さい。

応急手当実施感謝カードについて

救急現場において、救急通報してから救急車が到着するまでの間、バイスタンダー(居合わせた方)による心肺蘇生法や応急手当等が大変重要になります。

しかしながら、一刻を争う救急事案において勇気ある行動に感謝を伝える猶予もなく救急隊が現場を離れたり、また、勇気ある行動を行って頂いたことによるバイスタンダーの精神的負担(ストレス)が非常に大きいと思われます。

そこで、当消防組合では、救急活動に協力して下さった方に対しまして感謝の気持ちを込めて「勇気こころのカード」を手渡します。

1. 開始日

平成29年1月16日(月曜日)

2. 対象者

(1)救急現場にて、心肺蘇生法を実施した協力者

(2)救急現場にて、応急手当を実施した協力者

(3)現場指揮者(救急隊長等)が手渡すことが適当と認めた協力者

3. その他

救急活動にご協力してくださったことで何か不安なことがございましたら 下記の相談窓口までご連絡下さい。

【相談窓口】

・枚方寝屋川消防組合 警防部 救急課

・電話番号 072-852-9918

・月曜日~金曜日(祝祭日は除く)

・午前9時00分~午後5時00分まで

名刺サイズ(表面)

(裏面)

このページのトップへ