更新履歴
2023年9月27日電子申請による「予防課への各種打合せ・相談に係る来庁予約」を開始します!
2023年9月12日令和5年8月の熱中症による救急搬送状況
2023年9月4日4年ぶりに開催!救急フェア!
2023年9月1日災害時、いざというとき役に立つ!防災に関する情報を発信します!
2023年8月31日ひらかたパークでアトラクション事故を想定した訓練を実施します!
2023年8月29日住宅防火・防災キャンペーンを実施!
2023年8月18日令和5年度前期消防吏員採用第3次試験の合格発表
2023年8月16日救命の連鎖で救われた尊い命 ~寝屋川消防署長から感謝状を贈呈します~
2023年8月10日令和5年7月の熱中症による救急搬送状況
2023年8月3日お盆時期の火の用心
2023年8月1日令和5年度消防吏員採用試験(後期)の申し込みを本日から開始します。
2023年8月1日第4回甲種防火管理新規講習の受講者増員について(令和5年9月13日~14日開催)
2023年7月31日いざ、札幌へ!本消防組合の隊員が第51回全国消防救助技術大会に出場します!
2023年7月26日公民連携!大阪広域生コンクリート協同組合と合同訓練を実施します!
2023年7月25日機関誌「纏人」2023年7月号
2023年7月20日第51回消防救助技術近畿地区指導会に出場します!
2023年7月14日令和5年度前期消防吏員採用試験 第2次試験合格者の発表
2023年7月12日第38回「大阪の消防大賞」表彰式
2023年7月7日火災事例を追加しました!
2023年7月6日令和5年6月の熱中症による救急搬送状況
2023年7月5日高齢者向け熱中症予防リーフレットを配布します!
2023年6月30日訓練披露会を開催します!
2023年6月30日本消防組合が取材を受けました(特殊災害対応訓練を実施)
2023年6月27日令和5年度消防吏員採用試験(後期)を実施します!
2023年6月23日平成30年7月豪雨から5年 土砂災害対応訓練を実施
2023年6月23日令和5年度前期消防吏員採用試験 第1次試験合格者の発表
2023年6月22日本消防組合の初任消防学生の特集がテレビ放送されました!
2023年6月19日高校生を対象とした職業説明会を実施します!
2023年6月10日令和5年度火薬類危害予防週間
2023年6月9日第38回「大阪の消防大賞」の受賞決定
2023年6月7日令和5年5月の熱中症による救急搬送状況
2023年6月1日令和5年度危険物安全週間
2023年6月1日特殊災害対応訓練を実施します!
2023年5月25日コールトリアージ訓練を実施しました!
2023年5月24日勇気ある行動で救われた命~寝屋川消防署長から感謝状を贈呈します~
2023年5月23日令和5年度消防吏員採用説明会を実施しました!
2023年5月18日夏本番を前に、熱中症にご注意ください
2023年5月12日令和5年度消防吏員採用試験(前期)の申し込みを開始します!
2023年5月1日初期消火成功、延焼を防ぐ~枚方消防署長から感謝状を贈呈します~
2023年4月25日令和5年度消防吏員採用試験(前期)及び採用説明会を実施します!!
2023年4月24日土砂災害対応訓練を実施します
2023年4月20日連携協定調印式を実施しました
2023年4月10日消防本部合同WEBセミナーに参加しました【総務省消防庁主催】
2023年4月7日枚方寝屋川消防組合公式LINE・Twitterはじめました!
2023年3月31日枚方寝屋川消防組合第5次将来構想計画の策定
2023年3月7日救命の連鎖で救われた尊い命 ~寝屋川消防署長から感謝状を贈呈します~
2023年3月6日消防本部合同WEBセミナーの開催【総務省消防庁主催】
2023年3月4日庁内の出入許可
2023年3月2日【総務省消防庁主催】WEB職場体験イベントに参加しました!
2023年2月28日令和5年 春季火災予防運動を実施
2023年2月22日市民の勇気に救われた尊い命~寝屋川消防署長から感謝状を贈呈します~
2023年2月17日救命の連鎖で救われた尊い命~枚方消防署長から感謝状を贈呈します~
2023年2月15日令和5年度少年消防クラブ員新規募集終了について
2023年2月9日【総務省消防庁主催】WEB職場体験イベントの開催について
2023年2月9日女子学生等向け職場体験を実施しました!
2023年2月1日令和5年度少年消防クラブ員の募集について
2023年1月26日枚方東消防署長から感謝状を贈呈します
2023年1月26日関西電力送配電株式会社と救助隊が合同で高所からの救出訓練を実施します!
2023年1月20日オンライン採用説明会の実施
2023年1月13日令和4年消防統計
2023年1月11日【枚方寝屋川消防組合主催】女子学生等向け消防職場体験を開催します!!
2023年1月6日令和5年合同消防出初式について
2022年12月23日枚方寝屋川消防組合第5次将来構想計画(案)に対する意見等の募集について
2022年12月13日令和5年 合同消防出初式を開催
2022年12月8日救急救命技術の向上のために
2022年12月8日救急出動件数が4万件を超えました
2022年12月2日令和4年度 後期消防吏員採用試験第3次試験合格者の発表
2022年12月2日LEDイルミネーションが原因の火災にご注意‼
2022年11月28日歳末繁忙期に消防長の特命検査
2022年11月21日火災事例を追加しました!!
2022年11月10日旧高陵小学校を使用した訓練を実施します!
2022年11月1日秋の火災予防運動を実施します!
2022年11月1日令和4年度防火図画選考会を実施しました!
2022年10月31日11月9日は119番の日
2022年10月24日救急隊員シミュレーション訓練の実施
2022年10月18日放置された高圧ボンベにご注意ください!!
2022年10月17日令和4年5月から9月の熱中症による救急搬送状況
2022年10月14日令和4年度後期消防吏員採用試験第1次試験合格者の発表
2022年10月5日令和4年9月の熱中症による救急搬送状況
2022年9月7日令和4年8月の熱中症による救急搬送状況
2022年9月5日9月9日は救急の日
2022年9月5日協定書調印式を実施しました
2022年8月29日住宅防火・防災キャンペーンの実施
2022年8月29日災害時における消防用水の確保に関する協定の締結
2022年8月23日令和4年度第5回甲種防火管理新規講習の追加募集
2022年8月10日令和4年度前期消防吏員採用試験第3次試験合格者の発表
2022年8月3日令和4年7月の熱中症による救急搬送状況
2022年8月3日破裂危険のあるエアゾール式簡易消火具の適正な廃棄方法について
2022年8月1日令和4年度消防吏員採用試験(後期日程)の申し込みを開始します!
2022年7月22日令和4年度前期消防吏員採用試験第2次試験合格者の発表
2022年7月21日機関誌「纏人」2022年7月号
2022年7月21日第50回消防救助技術近畿地区指導会に出場します
2022年7月15日令和4年上半期の消防統計
2022年7月7日令和4年6月の熱中症による救急搬送状況
2022年7月5日消防協力者に感謝状を贈呈します
2022年7月4日第37回「大阪の消防大賞」表彰式
2022年7月1日令和4年度前期消防吏員採用試験第1次試験合格者の発表
2022年6月30日【本日から実施】「熱中症警戒アラート」発表時の救急車による広報
2022年6月27日令和4年度消防吏員採用試験(後期日程)を実施します!
2022年6月7日土砂災害対応訓練の実施
2022年6月6日令和4年5月の熱中症による救急搬送状況
2022年6月1日令和4年度危険物安全週間
2022年5月31日協定書調印式を実施しました
2022年5月30日本消防組合が取材を受けました(採用試験制度見直し)
2022年5月20日令和4年度消防吏員採用試験(前期日程)の申し込みを開始します!
2022年4月28日夏本番を前に、熱中症にご注意ください
2022年4月28日令和4年度消防吏員採用試験
2022年4月27日採用試験制度が変わります!社会人区分を新たに設け33歳まで受験可能となります!
2022年4月27日消防吏員採用試験(前期日程)及び採用説明会を実施します。
2022年4月7日全国消防カードの配布終了について
2022年2月25日春の火災予防運動を実施します
2022年2月1日女子学生等向けWEBセミナーの実施
2022年1月28日オンライン採用説明会の実施
2022年1月14日令和3年消防統計
2021年12月21日大阪市北区で発生したビル火災に伴う特命検査
2021年12月14日大規模倉庫火災に伴う特命検査
2021年12月6日令和3年度第8回甲種防火管理新規講習の受付は定員に達しました!
2021年12月2日歳末繁忙期に消防長の特命検査
2021年12月2日救急救命技術の向上のために
2021年11月29日令和3年度消防吏員採用第3次試験の合格発表
2021年11月24日令和3年度防火図画選考会の結果について
2021年11月8日令和3年度消防吏員採用試験第2次試験合格者の発表
2021年10月29日秋の火災予防運動
2021年10月26日災害時等における応急対策の協力に関する協定を締結します
2021年10月22日放置された高圧ガスボンベはありませんか?
2021年10月11日令和3年度消防吏員採用試験第1次試験合格者の発表
2021年10月8日高圧ガス保安活動促進週間
2021年10月8日令和3年5月から9月の熱中症による救急搬送状況
2021年10月8日令和3年9月の熱中症による救急搬送状況
2021年10月5日第5回オンライン採用説明会の実施
2021年10月5日令和3年(5月〜9月)の熱中症による救急搬送状況
2021年10月4日10月は、『LPガス消費者保安月間』です!