更新履歴
2025年4月1日手数料の振込が可能となりました。
2025年3月17日オンラインによる検査が可能となりました!
2025年3月12日火災事例を追加しました!
2025年3月10日初期消火成功、延焼を防ぐ!~寝屋川消防署長から感謝状を贈呈します~
2025年3月4日関係機関と連携した山林火災対応訓練を実施します
2025年3月3日【枚方寝屋川消防組合×同志社香里高校ダンス部】コラボPR動画を制作しました!
2025年2月28日令和7年春季火災予防運動を実施!
2025年1月30日勇気ある行動で救われた尊い命
2025年1月27日1DAYインターンシップ(1日消防体験)の開催
2025年1月17日令和6年消防統計
2025年1月16日職員参集アプリの実証実験!南海トラフ巨大地震を想定した訓練を実施します!
2025年1月14日増加する救急出動に対応するため臨時的に救急隊を運用します
2024年12月18日令和7年合同消防出初式を開催します!
2024年12月13日年末の大掃除をご安全に!火災予防・事故防止をお願いします!
2024年12月10日もうすぐクリスマス LEDイルミネーションが原因の火災にご注意を!!
2024年12月3日いざという時のため救命ミニ講習「アタック119」を実施します!
2024年12月3日本格的な冬の到来!暖房器具を使用する際はご注意を!
2024年12月2日令和6年12月からオンラインによる打合せ・相談が可能になりました。
2024年11月29日令和6年度後期消防吏員採用試験 第3次試験合格者の発表
2024年11月27日火災事例を追加しました!
2024年11月27日歳末繁忙期に消防長の特命検査
2024年11月26日寒暖差で起こるヒートショックにご注意を!
2024年11月11日火災事例を追加しました!
2024年11月7日救急救命技術研修会を実施します!
2024年11月5日令和6年秋の火災予防運動を実施します!
2024年11月1日令和6年度後期消防吏員採用試験 2次試験合格者の発表
2024年10月23日令和6年度高圧ガス保安活動促進週間
2024年10月23日放置された高圧ボンベにご注意ください!
2024年10月18日令和6年5月から9月の熱中症による救急搬送状況
2024年10月16日令和6年9月の熱中症による救急搬送状況
2024年10月11日令和6年度後期消防吏員採用試験 第1次試験合格者の発表
2024年10月8日パナソニック スポーツ株式会社大阪ブルテオンと連携協力協定を締結します
2024年10月3日石川県能登半島の大雨災害に伴う緊急消防援助隊の活動報告
2024年10月1日10月は『LPガス消費者保安月間』です!
2024年9月30日石川県へ緊急消防援助隊を派遣しました
2024年9月19日【延期になりました】パナソニック スポーツ株式会社大阪ブルテオンと連携協定を締結します
2024年9月18日令和6年8月の熱中症による救急搬送状況
2024年9月11日消火技術を競う!令和6年度警防技術本部大会を開催します!
2024年8月29日\わくわく/消防フェスタ中止のお知らせ
2024年8月29日8月31日㈯普通救命講習について
2024年8月29日大阪880万人訓練に合わせて震災対応訓練を実施します!
2024年8月27日救急フェアを開催します!
2024年8月23日\わくわく/消防フェスタを開催します!
2024年8月21日令和6年度前期消防吏員採用試験 第3次試験合格者の発表
2024年8月16日令和6年度 甲種防火管理新規講習のお知らせ【第5回~第8回】
2024年8月9日全国大会に出場!本消防組合の人命救助技術の高さを披露します!
2024年8月9日令和6年7月の熱中症による救急搬送状況
2024年8月6日消防吏員採用リクルーター制度の運用開始
2024年8月2日女性消防吏員活躍推進PR動画制作業務に係る公募型プロポーザル審査結果について
2024年7月31日消防吏員採用リクルーターの任命式を実施します!
2024年7月31日暑さ対策で大火傷!夏場の火災にご注意を!
2024年7月31日第 52 回消防救助技術近畿地区指導会の結果報告について
2024年7月19日令和6年6月の熱中症による救急搬送状況
2024年7月12日女性消防吏員活躍推進PR動画制作業務に係る公募型プロポーザルに関する質疑事項への回答について
2024年7月12日ヒートストレス対策(アイスバス)を導入!
2024年7月10日消防吏員採用リクルーター制度の運用を開始します!
2024年7月5日訓練披露会を開催します!
2024年7月1日高齢者福祉施設向け 救急ガイドブック ・ 救急連絡シート のご案内
2024年6月27日人生会議“人生の最後”をどう迎えるか。本消防組合の対応について講義します
2024年6月27日枚方寝屋川消防組合女性消防吏員活躍推進PR動画制作業務に係る公募型プロポーザル実施について
2024年6月14日令和6年5月の熱中症による救急搬送状況
2024年6月11日おもちゃ花火教室を実施します!
2024年6月10日令和6年度火薬類危害予防週間を実施します!
2024年5月28日令和6年度危険物安全週間を実施
2024年5月22日令和6年度前期消防吏員採用試験
2024年5月22日令和6年度消防吏員採用説明会を実施しました!
2024年5月1日夏本番を前に、熱中症にご注意ください!
2024年4月26日バーベキューをご安全に!
2024年4月16日火災事例を追加しました!
2024年3月29日本部機動救急隊(日勤救急隊)を運用します
2024年3月4日関係機関と連携した山林火災対応訓練を実施します!
2024年2月29日春の火災予防運動を実施します!
2024年2月20日女子学生等向け職場体験イベントを実施しました!
2024年2月13日南海トラフ巨大地震を想定した震災対応訓練を実施します
2024年2月13日勇気ある行動で救われた命~枚方消防署長から感謝状を贈呈します~
2024年2月2日令和5年度 追加消防吏員採用試験第一次試験の合格者の発表
2024年1月26日女子学生等向け職場体験イベントを実施します!
2024年1月26日オンライン採用説明会の実施!
2024年1月25日令和5年消防統計
2024年1月12日火災事例を追加しました!!
2024年1月4日令和6年合同消防出初式の中止について
2024年1月2日石川県へ緊急消防援助隊を派遣しました!
2023年12月20日餅などでの窒息事故にご注意を!
2023年12月6日総務省消防庁主催「女性消防吏員WEB職場体験イベント」に出演!!
2023年12月5日令和5年度後期消防吏員採用第3次試験の合格発表
2023年12月1日火災による犠牲者が増加!
2023年12月1日令和5年度採用試験追加募集(社会人・大卒程度)の申込受付を開始します
2023年11月27日救命の連鎖で救われた命
2023年11月22日寒暖差で起こるヒートショックにご注意を!
2023年11月22日歳末繁忙期に消防長の特命検査
2023年11月15日救急隊員シミュレーション訓練を実施します!
2023年11月13日令和6年度 防火図画選考会結果
2023年11月9日119番通報の適正利用をお願いします!
2023年11月8日初期消火成功!延焼阻止!~寝屋川消防署長から感謝状を贈呈します~
2023年11月7日令和5年度後期消防吏員採用試験 第2次試験合格者の発表
2023年11月2日秋の火災予防運動を実施します!
2023年11月2日火災事例を追加しました!!
2023年10月31日救急隊員シミュレーション訓練を実施します!
2023年10月31日勇気ある行動で救われた命 ~枚方東消防署長から感謝状を贈呈します~
2023年10月26日機関誌「纏人」2023年10月号
2023年10月23日令和5年度高圧ガス保安活動促進週間
2023年10月18日千成ヤクルト販売株式会社と連携し、火災から市民を守ります!
2023年10月17日放置された高圧ボンベにご注意ください!!
2023年10月13日令和5年度後期消防吏員採用試験 第1次試験合格者の発表
2023年10月10日令和5年5月から9月の熱中症による救急搬送状況
2023年10月10日令和5年9月の熱中症による救急搬送状況
2023年10月2日会計年度任用職員(総務・人事給与事務専門員)の募集
2023年9月12日令和5年8月の熱中症による救急搬送状況
2023年9月4日4年ぶりに開催!救急フェア!
2023年9月1日災害時、いざというとき役に立つ!防災に関する情報を発信します!
2023年8月31日ひらかたパークでアトラクション事故を想定した訓練を実施します!
2023年8月29日住宅防火・防災キャンペーンを実施!
2023年8月18日令和5年度前期消防吏員採用第3次試験の合格発表
2023年8月16日救命の連鎖で救われた尊い命 ~寝屋川消防署長から感謝状を贈呈します~
2023年8月10日令和5年7月の熱中症による救急搬送状況
2023年8月3日お盆時期の火の用心
2023年8月1日令和5年度消防吏員採用試験(後期)の申し込みを本日から開始します。
2023年8月1日第4回甲種防火管理新規講習の受講者増員について(令和5年9月13日~14日開催)
2023年7月31日いざ、札幌へ!本消防組合の隊員が第51回全国消防救助技術大会に出場します!
2023年7月26日公民連携!大阪広域生コンクリート協同組合と合同訓練を実施します!
2023年7月25日機関誌「纏人」2023年7月号
2023年7月20日第51回消防救助技術近畿地区指導会に出場します!
2023年7月14日令和5年度前期消防吏員採用試験 第2次試験合格者の発表
2023年7月12日第38回「大阪の消防大賞」表彰式
2023年7月7日火災事例を追加しました!
2023年7月6日令和5年6月の熱中症による救急搬送状況
2023年7月5日高齢者向け熱中症予防リーフレットを配布します!
2023年6月30日訓練披露会を開催します!
2023年6月30日本消防組合が取材を受けました(特殊災害対応訓練を実施)
2023年6月27日令和5年度消防吏員採用試験(後期)を実施します!
2023年6月23日平成30年7月豪雨から5年 土砂災害対応訓練を実施
2023年6月23日令和5年度前期消防吏員採用試験 第1次試験合格者の発表
2023年6月22日本消防組合の初任消防学生の特集がテレビ放送されました!
2023年6月19日高校生を対象とした職業説明会を実施します!
2023年6月10日令和5年度火薬類危害予防週間
2023年6月9日第38回「大阪の消防大賞」の受賞決定
2023年6月7日令和5年5月の熱中症による救急搬送状況
2023年6月1日令和5年度危険物安全週間
2023年6月1日特殊災害対応訓練を実施します!
2023年5月25日コールトリアージ訓練を実施しました!
2023年5月24日勇気ある行動で救われた命~寝屋川消防署長から感謝状を贈呈します~
2023年5月23日令和5年度消防吏員採用説明会を実施しました!
2023年5月18日夏本番を前に、熱中症にご注意ください
2023年5月12日令和5年度消防吏員採用試験(前期)の申し込みを開始します!
2023年5月1日初期消火成功、延焼を防ぐ~枚方消防署長から感謝状を贈呈します~
2023年4月25日令和5年度消防吏員採用試験(前期)及び採用説明会を実施します!!
2023年4月24日土砂災害対応訓練を実施します
2023年4月20日連携協定調印式を実施しました
2023年4月10日消防本部合同WEBセミナーに参加しました【総務省消防庁主催】
2023年4月7日枚方寝屋川消防組合公式LINE・Twitterはじめました!